2015年12月24日木曜日

聖なる夜に大岡裁きをひとつ

その昔、イエスが処刑されるとじきに日が落ち、その日が終わった。


かように、昔むかしは、一日が、夕暮れから夕暮れまでなのでした。
ですからして、一日は、「イブニング」から始まります。
――これは、西欧のお話しです。

 その頃は、一年も、現在の暦の日付でいえば、3月25日から始まっていました。
 そして、その頃もいまも〈聖夜〉というのは、一般に〈クリスマス・イブ〉を指しますが、これは現在の暦の感覚では12月25日ではなく、前の日(24日)の夕暮れ以降を指しています。――が、その当時の常識では、前日の晩ではなく、もうお分かりのように、すでにその時には、12月25日が始まっていたのでした。

そういうわけなので、〈クリスマス・イブニング〉というのは、
12月25日が始まった瞬間からの、〈聖夜〉のことをいったものなのです。

 現在の一日ではそれが、まだ12月24日だというわけなのでした。
 その日の夜に、キリストと呼ばれたイエスが、誕生するのです。

――ここで唐突ですが。

 話は変わって、『聖書』を読んでいると、大岡裁きの見事さを思い出すひと幕もございます。
 そのことを対比させた、読み物などもありまして、すると――、

大岡越前は、講談本の人情話に名前を使われただけなのに、
奉行として落第だなどと、云われる始末でございます。


ソロモンの知恵 VS. 大岡裁き
http://theendoftakechan.web.fc2.com/atDawn/justice.html

0 件のコメント:

コメントを投稿